与那国 ①
2010年12月30日
27日に本島に戻って来ました。
3泊4日の与那国滞在でしたが、最高でした

24日与那国到着
ホテルにチェックインした後、会場となる 「与那国小学校」 へ出発


お昼のお弁当をいただきながら今後の説明などを受けた後、
琉球芸能組は講習会開始。
私達は 『西洋音楽コンサート(声楽・フルート・ピアノ)』 の準備です。
しかし、本日(24日)朝の5時半起床・・・少し眠い・・・

リハーサル中です
午後9時過ぎに無事コンサートが終わり、急いで
ホテルへ
(夕食のオーダーストップが9時半だったので・・・)
なんとか夕食をすませ、気力でシャワーを浴び・・・
ベットに横たわったらそのまま


ホント 長~い1日デシタ
翌日25日から講習会(声楽教室)開始です
参加者は、小学生1年生~70歳の方まで、けっこう年齢層が厚く
合計3回の講習会でしたが、多くの島の人たちが参加して楽しい時間を
過ごすことができました
他の教室も紹介しますネ
三線教室
織ひも遊び教室
空手教室
その他にも色々な教室が開催されていたけど、
時間が重なっていたので参加することができませんでした
残念
続きは後ほど

3泊4日の与那国滞在でしたが、最高でした

24日与那国到着

ホテルにチェックインした後、会場となる 「与那国小学校」 へ出発

お昼のお弁当をいただきながら今後の説明などを受けた後、
琉球芸能組は講習会開始。
私達は 『西洋音楽コンサート(声楽・フルート・ピアノ)』 の準備です。
しかし、本日(24日)朝の5時半起床・・・少し眠い・・・

リハーサル中です

午後9時過ぎに無事コンサートが終わり、急いで


(夕食のオーダーストップが9時半だったので・・・)
なんとか夕食をすませ、気力でシャワーを浴び・・・
ベットに横たわったらそのまま



ホント 長~い1日デシタ

翌日25日から講習会(声楽教室)開始です

参加者は、小学生1年生~70歳の方まで、けっこう年齢層が厚く
合計3回の講習会でしたが、多くの島の人たちが参加して楽しい時間を
過ごすことができました



織ひも遊び教室
空手教室
その他にも色々な教室が開催されていたけど、
時間が重なっていたので参加することができませんでした

続きは後ほど

Posted by ma-ru at 16:37│Comments(2)
この記事へのコメント
盛りだくさんの与那国ステイでしたね。
お疲れ様でした。
忘年会で色々な☆お話を聞けて楽しかったです。
スゴイ盛り上がった年忘れパーティー最高でした
お招きありがとうございました
不思議とほとんど二日酔いがなくスッキリした日でした。
また来年もよろしくお願いします。
よいお年を。
お疲れ様でした。
忘年会で色々な☆お話を聞けて楽しかったです。
スゴイ盛り上がった年忘れパーティー最高でした

お招きありがとうございました

不思議とほとんど二日酔いがなくスッキリした日でした。
また来年もよろしくお願いします。
よいお年を。
Posted by Yako at 2010年12月30日 18:16
Yako さん、
こちらこそ、忘年会楽しかったね。
《ビンゴゲーム》盛り上がりましたね~(^v^)
毎回、準備してくれてありがとうございます。
私も二日酔いは全くなかったです。
ちょっと睡眠不足だったけど・・・
来年もよろしくお願いします。
ps: ノドを大事に♪
こちらこそ、忘年会楽しかったね。
《ビンゴゲーム》盛り上がりましたね~(^v^)
毎回、準備してくれてありがとうございます。
私も二日酔いは全くなかったです。
ちょっと睡眠不足だったけど・・・
来年もよろしくお願いします。
ps: ノドを大事に♪
Posted by ma-ru
at 2010年12月30日 18:30
